top of page

三勲学区交通安全母の会 第1回理事会

7月4日、三勲学区交通安全母の会第1回理事会に参加してまいりました。

初めに、総会で説明のあった母の会の名称変更について「母親に限らず保護者の皆さんに参加していただけるように」との説明が再度あり、賛成多数で承認されました。新しい名称は今後決定されます。

続いて、研修会等の報告では自転車乗車中のスマートフォン使用取り締まり等のお話がありました。ご家庭でも交通マナーについて今一度確認する機会を作っていただけたらと思います。

最後に、ストップマークとパンダマークの確認、修正箇所の報告のお願い、夏季野外活動の説明と今後の予定について確認し、閉会いたしました。






Recent Posts

See All

2年生保護者登下校査察

10月7日(月)~18日(金)2年生保護者による登下校査察を行いました。2年生保護者の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。特に、東山電停や西大寺町電停での現状報告と問題点など多数のご意見をいただきました。...

第2回郊外活動

11月21日(木)、厚生委員会では生徒の一斉下校に合わせて路面電車に乗車し、駅周辺の商業施設を巡回して、下校の様子を確認いたしました。   担当者の感想をBLENDにて紹介していますので、ご確認ください。 生徒の皆さんには、安全に登下校できるよう、各ご家庭でも声かけをお願い...

第1回校外活動

7月4日(木)厚生委員会では生徒の一斉下校に合わせて、路面電車に乗り、駅周辺の商業施設を見廻り下校の様子を確認いたしました。 担当者の感想をいくつか紹介させていただきましたので、BLENDにてご確認ください。 生徒の皆さんには、安全に登下校できるよう各ご家庭でもお声がけをよ...

Comments


岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

© 2021 岡山大学教育学部附属中学校PTA

bottom of page